アイカ装飾性塗材
ジョリパット
メーカー:アイカ工業株式会社
フランス生まれの日本育ち。
装飾性塗材のトップブランド―ジョリパッド
「ジョリパッド」は、アートの国フランス生まれ、日本の建築シーンで磨かれた内・外装用の装飾性塗材です。表情豊かな仕上がりと永続する美しさで、塗り材のトップブランドの地位 を確立。景観デザインや環境対応を重視し、新しい感性を持った時代のニーズにお応えしていきます。

ジョリパット エイジングアート
従来のジョリパットのパターンを、トップコートで変化を付けてさらに味わい深い、趣のある意匠に仕上げます。
-
エンシェントブリックS-AG
JC-50C1(トップ色)
JP-1030(ベース色) -
アートクリフ-AG
JC-50C2(トップ色)
JP-100(ベース色) -
エンシェントブリック-AG
JC-50C3(トップ色)
JP-100(ベース色)
推奨パターン
アートクリフ・エンシェントブリック・エンシェントブリックS・エンシェントブリックKS(スリ入り)内装専用・かき落とし・クォータームーン・珪藻土風フラット・マイルドブラスターランダム・乱流・乱流R・割肌
専用トップコート標準カラー
-
JC-50C1
-
JC-50C2
-
JC-50C3
-
JC-50C4
ホルムアルデヒド対応
平成15年7月1日の建築基準改正法に伴い、ジョリパットはホルムアルデヒド放散に関する最高等級「F☆☆☆☆」に対応しています。

耐候性
柔軟な塗膜で建物を保護。
アクリル樹脂パテ状ならではのすぐれた防水性と耐候性を備えています。また、強力な接着性と柔軟性により下地を保護するとともに、多少のクラックにも追従。表面 割れを起こすことなく、建物を守ります。

●耐候性試験(サンシャインヴェザー1000時間)
防藻・防カビ性
ジョリパットは高度の防藻・防カビ作用により、繁殖を長期に渡って防ぎます。

※JIS Z 2911 かび抵抗性試験に準拠。
[注意]藻やカビの発生を抑制する効果は建物の立地条件や周囲の環境、施工した面 により異なります。
柔剛性
硬くかつ柔らかく。この相反する2つのの性能こそ、他の合成樹脂仕上材では考えられない耐久性を支えるジョリパットならではの2大特性です。

防火性
内装において防火性が必要な箇所には、国土交通 省認定防火材料もご用意しています。パターンが限定されますので、ご注意願います。
NM-8572 | 不燃材料 |
QM-9812 | 準不燃材料 |
RM-9361 | 離燃材料 |
可とう性
たわみや曲げに対する耐性を表します。

可とう性試験 JIS A 6909
塗膜に柔軟性を付与し、ある範囲で下地のひび割れに対する追従性を評価する試験。
JISの認定
JIS A 6909 外装藻塗材 E 可とう形外装藻塗材 E 内装藻塗材 E 複層塗材 E |
481062(甚目寺工場) 2JS0001(福島工場) |
---|
低汚染
塗膜が水に馴染みやすいので、付着した汚れが雨水と共に流れる美観保持機能を表します。
汚染性比較
雨すじ試験結果※

低汚染機能のしくみ

※立地や部位により汚れかたは異なります。